ピラティス体験レッスン|予防医療に役立つピラティス
皆さん、ピラティスってご存知ですか?
最近知名度を上げているピラティスですがまだまだ知らない人もたくさんいます。
「言葉だけは知っているけどヨガとの違いはよくわからない」という人も少なくないですね。
ピラティスは予防医療の観点から非常に効果的と言えます。
その理由を交えて紹介していきます。
そもそもピラティスって何?
ピラティスは1920年代にドイツ人従軍看護師のジョセフ・ヒューベルトゥス・ピラティスによって開発されたエクササイズです。病弱な幼少期を過ごした彼は自分のために運動プログラムを開発しました。
後に寝たきりの患者に対して、当時は画期的であった新しいリハビリも行っていました。
これがピラティスの元となっています。
ピラティスの効果
ピラティスは身体のストレッチや筋力強化、バランス強化を目的とされたエクササイズです。
ピラティスでは大きな表面の筋肉だけでなく、姿勢を保持するための筋肉、いわゆるインナーマッスルの強化に着目しています。
そのため姿勢改善にとても効果があると言えます。
特に背骨や骨盤を動かす事ができるのが、ピラティスが姿勢改善に対して効果的である大きな理由です。
骨盤や背骨には姿勢を保つための筋肉がたくさん着いているため、骨盤や背骨を動かすとこれらの筋をより動かす事ができます。日常生活ではなかなか動かす事がない筋肉をピラティスで動かしていきます。
また呼吸法もある事から自律神経を整える効果もあります。
予防医療に効果的な理由
「姿勢改善に良いのはわかったけど、それが予防医療と何の関係があるの?」
姿勢が悪い事で起こる弊害は非常にたくさんあります。
なぜなら姿勢が悪くなる事で長い年月をかけて関節は変形していくからです。
一度は耳にした人もあるかもしれませんが、変形性膝関節症や変形性股関節症いった病気はリウマチなど病気が原因となる事もありますが、日々の姿勢の悪さも原因の一つだと言われています。
軽度であればいわゆるO脚程度ですが、進行すると痛みが出現したり、関節の動きが悪くなって人工関節にするための手術をしなくてはいけない状態となります。
将来、このような病気にならないためにも姿勢を維持する事はとても重要です。
また猫背も日々の姿勢が原因だと言われています。
猫背になるのは、姿勢を維持する筋肉が衰えるためであると言われています。猫背もひどくなれば、杖などがないと歩く事ができない状態になることもあります。ピラティスでは姿勢を維持するための筋肉を鍛える事ができるので、猫背の予防に繋がります。
また、運動習慣をもつ事で生活習慣病の代表格である肥満や高血圧、高脂血症の予防の効果もあります。
これらを予防する事で脳卒中や心臓病、糖尿病などの予防につながります。
筋肉はエネルギー消費をする役割を持つのですが筋肉量が増える事で基礎代謝が上がるので美容の観点からもメリットがあります。ピラティスで鍛える筋肉の多くはインナーマッスルであり、筋肉自体の大きさや厚みはあまりありません。なので鍛えてもスポーツマンのようなムキムキにはなりにくいので女性もご安心ください。
将来の健康を守るのは自分
将来の病気の予防と言われても若い方はピンと来ないかもしれません。
しかし、どんな人生を送りたいか考えてみてください。
それを実現するには健康な身体は必要不可欠です。
でも、運動は苦手…
そういう方程、ピラティスは大歓迎です!
ご自身のペースやスタイルに合わせて行えるエクササイズとなっております。
ぜひ一度体験してみてください!
インストラクターの紹介
理学療法士 / ピラティスインストラクター 佐藤 大造
自身の腰痛がきっかけで、「自分の身体を自分で直せるように」とピラティスを学び始める。多くの人に”自分の身体と向き合う大切さ”を伝えるためインストラクターの資格を取得。
現在は整形外科で理学療法士として勤務する傍らピラティスインストラクターとして名古屋市/岡崎市/長久手市を中心に活動中。理学療法士としての経験から解剖学の知識が基盤になるため小児から高齢者まで幅広い年齢層に向けて年齢や体型に合わせた指導に定評がある。
イベント詳細
日時 : 10月28日(日)18時30分~19時30分
場所 : 中央生涯学習センター
刈谷市若松町2丁目104番地
*「JR刈谷駅」「名鉄刈谷駅」から徒歩3分
*専用駐車場あり
定員 : 先着8名様
参加費 : 初回 500円
2回目以降 回数券購入5回コース
持ち物 : 運動しやすい服装、ヨガマットまたはバスタオル、汗拭きタオル、飲み物
申し込みフォーム